忍者ブログ
身体障害持ち。 日常のあれこれを。
[8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





どうも、しらたきです。

今回は就職活動について書いていきます。

■障害者の就職の現状 


障害持ってても就職したい!という方、

もちろんいますよね?私もそうでした。

精神的な障害なら悪い言い方ですが、正直

隠していれば分かりません。

しかし、目にはっきりと見えてしまう

身体障害者は一発で障害者と分かります。

中々いい顔をしない企業さんがほとんどです。

障害者枠での雇用を狙うという手も1つの

手段ではあります。障害者の就労支援も

また然りです。前者は大企業で多く採用

されていますね。しかし、倍率は厳しく

高学歴の障害者でもないと難しいです。

また、入社してからの社内に馴染めないといった

声もあるようです。私は煩悩まみれ凡々才なので

諦めました(笑)。後者の就労支援はどうしても

働きたい、スキルを身につけたい!などと 

いう人にはおすすめです。

自分のペースでお金を稼ぐ事が出来ます。

デメリットが勿論あるんですけどね。

ズバリ、『月給が安過ぎて自立出来ない』。

これに尽きます。調べてもらえばすぐに

分かると思うのですが、到底一人暮らしが

できないレベルの給料しか貰えません…。



■私なりの就職活動


ここで私の経験した就職活動の話をします。

私は自分の学校が専門学校に近い事もあり、

その専門関連の小さい法人さんにダメ元で

直談判でお願いしに行った事があります。

(しかも話したのが社長さんだったwwww)

社長さん「将来的には障害者の方も雇用して

ソーシャル的なビジネスも取り入れようと

考えております。」

…。


濁されました(笑)

現状は無理ってことですね~。

まあ、当たり前なんですけどね。

ここで人生絶望。障害者年金と

生活保護しかないのか…と暗く沈んでいました。

しかし、その時の就職課の担当さんの

「ダメで元々!

健常者だって就職が難しい時代!

まだ夏前だし今年いっぱいは

諦めないでいきましょう!」


という応援に再び燃える私www

公務員の障害者枠も考えましたが、

公務員向いてないやろな~という安易な

考えのもと切り捨てました(笑)

自分が少しでも興味を持てるような仕事に

就きたかったんですよね。こんな時代に

何を言ってるかと思われるかもしれませんが。

あまりだらだら書くのもみづらくなって

しまうので、今回はこの辺で。

part2も近々書いていきます。

コメント貰えれば励みになります!














PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
しらたき
性別:
非公開
フリーエリア
忍者ブログ [PR]

photo byAnghel. 
◎ Template by hanamaru.